概要
組織名称 - 四代目道仁会
設立年 - 1971年
設立者 - 古賀磯次
所在地 - 福岡県久留米市京町247-6
代表者 - 小林哲治
構成員数 - 約180人
敵対組織 - 任侠山口組
四代目道仁会(どうじんかい)は、福岡県久留米市京町247-6に本部を置く指定暴力団。
略歴
初代(1971年~1992年)
1965年、古賀磯次は、古賀一家を結成した。
1971年、道仁会を結成した。
1992年、二代目道仁会総裁に就任した。
二代目(1992年~2006年)
1992年、道仁会幹事長松尾組組長松尾誠次郎は、二代目道仁会会長に襲名した。
2006年、二代目道仁会会長松尾誠次郎は、引退した。
三代目(2006年~2007年)
2006年、二代目道仁会理事長二代目松尾組組長大中義久(松尾義久)は、三代目道仁会会長に襲名した。
道誠抗争(三代目道仁会対九州誠道会)
2007年08月18日、九州誠道会系組員岡久伸と村上知輝ら3人は、福岡県福岡市中央区黒門の路上で、三代目道仁会会長大中義久(松尾義久・56)を射殺した。
四代目(2007年~現在)
2007年09月14日、服役中の三代目道仁会理事長小林哲治は、四代目道仁会会長に襲名した。
2007年11月27日、福岡県久留米市の駐車場で、四代目道仁会系組員松尾義和が射殺され、同組系組員藤村要が刺殺された。
2011年04月05日、四代目道仁会系組員岩崎和幸は、佐賀県伊万里市の山元記念病院の駐車場で、二代目九州誠道会系組員浜ノ上勝則を射殺した。
2012年12月27日、福岡県公安委員会は、四代目道仁会と二代目九州誠道会を「特定抗争指定暴力団」に指定した。
2013年06月11日、抗争終結の「宣誓書」を福岡県警久留米署に提出した。
2015年06月04日、福岡県警は、映画のDVDを違法に複製した著作権法違反容疑で、四代目道仁会系組員溝口浩二郎(40)を逮捕した。
2015年06月23日、福岡県警は、覚せい剤取締法違反容疑で、四代目道仁会系組員大西一夫(57)ら4人を現行犯逮捕した。
2015年07月21日、福岡県警は、窃盗容疑で、四代目道仁会系組員田中義彦(43)ら6人を逮捕した。
2016年02月03日、福岡地裁は、福岡県久留米市のマンションに拳銃や手投げ弾などを保管した銃刀法違反罪に問われた、四代目道仁会系組員末松大輔(35)に懲役12年(求刑懲役15年)を言い渡した。
2016年02月26日、福岡高裁は、失業者への職業訓練事業で、国の支援金をだまし取った詐欺罪に問われた、四代目道仁会系組員三笠正貴(39)に福岡地裁の審判決を支持し、検察側の控訴を棄却した。
2016年03月04日、福岡地裁は、暴力団排除条項に基づく預金口座の解約は不当だとして、四代目道仁会会長小林哲治らが、三井住友銀行とみずほ銀行に解約の無効確認を求めた訴訟を棄却した。
2016年03月23日、福岡高裁は、2008年、福岡県筑紫野市の山林で男性(42)の遺体が見つかった事件の殺人罪に問われた、四代目道仁会系組員高田真一(53)と中原義生(50)に懲役30年を言い渡した。
2016年08月16日、佐賀県警は、全国17都府県のコンビニの現金自動預払機(ATM)から約18億6千万円が不正に引き出された事件の窃盗容疑で、四代目道仁会系組員実元気(實元気・35)を逮捕し、窃盗未遂罪で起訴されていた、建築業の岡本勝輝(39)と土木作業員の藤原洋平(35)を再逮捕した。
2016年09月06日、佐賀地検は、窃盗罪に問われた、四代目道仁会系組員実元気(實元気・35)で起訴し、建築業の岡本勝輝(39)、土木作業員の藤原洋平(35)を追起訴した。
2016年09月07日、佐賀県警組織犯罪対策課と唐津署は、全国17都府県のコンビニの現金自動預払機(ATM)から約18億6千万円が不正に引き出された事件の窃盗容疑で、四代目道仁会系組員実元気(實元気・35)、建築業の岡本勝輝(39)、土木作業員の藤原洋平(35)を再逮捕した。
2016年10月03日、佐賀県警組織犯罪対策課と唐津署は、全国17都府県のコンビニの現金自動預払機(ATM)から約18億6千万円が不正に引き出された事件の窃盗未遂容疑で、四代目道仁会系組員実元気(實元気・35)を再逮捕した。
2016年10月04日、福岡高裁(白石哲裁判長)は、暴力団排除条項に基づく預金口座の解約は不当だとして、四代目道仁会会長小林哲治らが、三井住友銀行とみずほ銀行に解約の無効確認を求めた訴訟の控訴審判決で、暴排条項導入前の口座であっても解約を有効とした1審の福岡地裁判決を支持し、四代目道仁会会長小林哲治らの控訴を棄却した。
2016年11月17日、国家公安委員会は、暴力団対策法に基づき、四代目道仁会、五代目浅野組、二代目親和会、七代目双愛会を指定暴力団に再指定することを確認した。
2016年11月27日、福岡県警小郡署は、午前01時ごろ、福岡県大刀洗町山隈のアパートで、高山めぐみ(37)の胸を突き刺し、殺害した殺人容疑で、四代目道仁会直若二代目平井組組長松永高佳(56)を逮捕した。
2016年11月30日、佐賀地裁(吉井広幸裁判官)は、窃盗罪などに問われた、四代目道仁会系組員実元気(實元気・35)に懲役4年(求刑・懲役5年)の判決を言い渡した。
2017年01月06日、福岡、佐賀両県警は、2016年02、03月、選抜高校野球大会の優勝校と準優勝校を予想する賭博を1口千円で実施し、約180万円を集め、約80万円の利益を得た組織犯罪処罰法違反(賭博開帳図利)容疑で、福岡県警に出頭してきた、四代目道仁会系組員水上悟(43)ら3人を逮捕した。
2017年07月04日、福岡県警は、2015年07月24日午後03時ごろ、筑邦銀行東合川支店で、拳銃を天井に向けて3回発砲し、現金を奪おうとした強盗未遂などの容疑で、四代目道仁会系福田組若頭下川大(40)を逮捕した。
2017年09月11日、福岡県警は、07月27日午後11時半ごろ、福岡市博多区上川端町の有料駐車場近くの路上で、任侠山口組系組員の男性(41)を殺害しようと回転式拳銃を2発発射した殺人未遂、銃刀法違反(発射、加重所持)などの疑いで、四代目道仁会系組員阿比留将臣(55)、同系組員大西洋輔(35)、浪川会系組員又田博之(50)ら5人を逮捕した。
歴代
初代 - 古賀磯次(二代目道仁会総裁/道仁会会長/古賀一家総長)
二代目 - 松尾誠次郎(道仁会幹事長)
三代目 - 大中義久(二代目道仁会理事長)
当代
四代目 - 小林哲治(三代目道仁会理事長)
構成
会長 - 小林哲治
会長補佐 - 篠塚信之(三代目平野組総裁)
副会長 - 山田貞美(三代目前田一家総裁)
副会長 - 森憲一郎(森組組長)長崎県大村市
副会長 - 平山貞男
理事長 - 坂本康弘(三代目平野組組長)熊本県熊本市
幹事長 -
本部長 - 福田健一(福田組組長)福岡県久留米市
組織委員長 - 久保鉄也
本部長補佐 - 水上 強(三代目前田一家総長)佐賀県佐賀市
理事長補佐 - 大沢孔一
理事長補佐 - 堤 修平(三代目松尾組組長)福岡県久留米市
理事長補佐 - 武田俊博
事務局長 - 古賀繁敏(二代目荒巻組組長)佐賀県鳥栖市
慶弔委員長 - 竹田隆史(竹田組組長)福岡県福岡市
舎弟 - 石橋政弘(石政組組長)佐賀県伊万里市
直若 - 浦塚 明
直若 - 志岐公司
直若 - 岡田 充(岡田組組長)福岡県福岡市
直若 - 塩満哲也
直若 - 山下十志郎(二代目長崎一家総長)佐賀県嬉野市
直若 - 中山雄次
直若 - 松隈達也
直若 - 江頭康広(江頭組組長)佐賀県佐賀市
直若 - 矢ヶ部哲司
直若 - 松永一夫
直若 - 古賀圭輔(奎仁会会長)福岡県大川市
直若 - 池部 徹
直若 - 東田弥勇毅(四代目古賀一家総長)熊本県玉名市
直若 - 岩崎弥太郎(三代目見城組組長)福岡県福岡市
直若 - 田中雅文
直若 - 尾形隆明
直若 - 菊川泰二郎(三代目大平組組長)福岡県久留米市
直若 - 山崎智史
出典
産経ニュース-2017/09/11
朝日新聞-2017/09/11
博多・中州の繁華街発砲、道仁会系幹部ら5人を逮捕 殺人未遂容疑 ...
産経ニュース - 2017/09/11
銀行強盗未遂容疑で道仁会系組幹部を逮捕、天井に向け3発発射 福岡 ...
産経ニュース-2017/07/03
野球賭博容疑で新たに逮捕…道仁会系組長ら3人 福岡・佐賀両県警
産経ニュース-2017/01/06
産経ニュース-2016/11/27
朝日新聞-2016/11/27
朝日新聞-2016/03/22
産経ニュース-2016/03/04
朝日新聞-2016/02/25
朝日新聞-2016/02/02
朝日新聞-2015/06/03
産経ニュース-2015/07/21
産経ニュース-2015/06/23